コンテントヘッダー
コンテントヘッダー
写真は語らない。
先日の13日は高校の軽音の同窓会。

M師匠のデータより転用しております。
今回はちょっと気分を変えてレスポール・カスタムで参加。
この日は調子が良くてギュインギュインにでんかのレスポールが炸裂してました。
って事にしておきます、フ~
写真は良いですね、動画は見たくないなぁ
でもこのグレコのレスポールなんやかやで四半世紀モノです、大事にしようっと。
アロハもギターも、もうすぐビンテージ?弾いてる本人はとっくにビンテージ。
当日参加したのは
「ダンシング・オン・ファイヤー」Gm→Bb→F→Cをちょこちょこ弾いて見ました。
月曜日に師匠からちょこっと参加して。と、メールがあって前々日に師匠宅へ。
ホントはドラムをちょっと触りたかったからなんですけど。
弾けていたかどうかはでんかの知ったこっちゃないですが、弾いてる感はありましたね。
楽しかったです。
「Hello, Again -昔からある場所- 」結局、イントロしか弾けませんでした。
この曲はなんといっても「速く!」がキーワード、イントロしか弾けなかったんですが、でんか的にはまぁまぁ満足しております。
「NOWHEREMAN」今回は一番自信があったんですが・・・、人災・天災いろいろと重なりボロボロ。
「IN MY LIFE」突然のVo就任劇があり必死で聴きましたよ、しかも1曲リピートで。
他にも「情熱大陸」「ルパン78’」「SEPARATE WAYS」「TRUTH」とかいろいろ演奏(されてました。)
でも、みんなの拍手は胸に沁みました、大人の対応に感謝です。
いやぁ、ホントちょっと救われるんです。
(アップするのを一週間忘れてました。)

M師匠のデータより転用しております。
今回はちょっと気分を変えてレスポール・カスタムで参加。
この日は調子が良くてギュインギュインにでんかのレスポールが炸裂してました。
って事にしておきます、フ~

写真は良いですね、動画は見たくないなぁ

でもこのグレコのレスポールなんやかやで四半世紀モノです、大事にしようっと。
アロハもギターも、もうすぐビンテージ?弾いてる本人はとっくにビンテージ。
当日参加したのは
「ダンシング・オン・ファイヤー」Gm→Bb→F→Cをちょこちょこ弾いて見ました。
月曜日に師匠からちょこっと参加して。と、メールがあって前々日に師匠宅へ。
ホントはドラムをちょっと触りたかったからなんですけど。
弾けていたかどうかはでんかの知ったこっちゃないですが、弾いてる感はありましたね。
楽しかったです。
「Hello, Again -昔からある場所- 」結局、イントロしか弾けませんでした。
この曲はなんといっても「速く!」がキーワード、イントロしか弾けなかったんですが、でんか的にはまぁまぁ満足しております。
「NOWHEREMAN」今回は一番自信があったんですが・・・、人災・天災いろいろと重なりボロボロ。
「IN MY LIFE」突然のVo就任劇があり必死で聴きましたよ、しかも1曲リピートで。
他にも「情熱大陸」「ルパン78’」「SEPARATE WAYS」「TRUTH」とかいろいろ演奏(されてました。)
でも、みんなの拍手は胸に沁みました、大人の対応に感謝です。
いやぁ、ホントちょっと救われるんです。
(アップするのを一週間忘れてました。)
スポンサーサイト
コンテントヘッダー
コンテントヘッダー